和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
日本女性史論集 6 女性の暮らしと労働
貸出可
総合女性史研究会/編 -- 吉川弘文館 -- 1998.3 -- 367.21
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫G
/367.2/ニホ/6
315607135
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日本女性史論集 6
著者
総合女性史研究会
/編
出版者
吉川弘文館
出版年
1998.3
ページ数
381p
大きさ
22cm
一般件名
女性-歴史
NDC分類(9版)
367.21
ISBN
4-642-01356-3
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
稲舂女考
鬼頭 清明/著
3-24
中世女性の役割分担
脇田 晴子/著
25-58
近世女性の農業労働における位置
長島 淳子/著
59-84
幕末維新期の都市家族と女子労働
片倉 比佐子/著
85-110
平安京における居住と家族
京楽 真帆子/著
111-148
『公私日記』にみる幕末期名主の妻
河野 淳一郎/著
149-170
近郊農村と江戸
大口 勇次郎/著
171-196
「生活貧困」と婦人労働・児童問題
岩井 サチコ/著
197-229
大正期における「生活改善運動」
中嶌 邦/著
230-263
女性労働者の戦後
熊沢 誠/著
264-308
戦争と女
寿岳 章子/著
309-314
十五年戦争下の女子労働
堀 サチ子/著
315-335
日本ファシズム期の人口政策と農村婦人労働力の動員
田辺 京子/著
336-366
ページの先頭へ