和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
日本女性史論集 3 家と女性
貸出可
総合女性史研究会/編 -- 吉川弘文館 -- 1997.12 -- 367.21
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫G
/367.2/ニホ/3
315607101
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日本女性史論集 3
著者
総合女性史研究会
/編
出版者
吉川弘文館
出版年
1997.12
ページ数
351p
大きさ
22cm
一般件名
女性-歴史
NDC分類(9版)
367.21
ISBN
4-642-01353-9
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
家父長制家族の未成立と日本古代社会の特質について
関口 裕子/著
3-38
律令における女性名称
梅村 恵子/著
39-57
中世前期親族論序説
鈴木 国弘/著
58-82
女名前三年
春原 源太郎/著
83-110
日本近代化と家族
牟田 和恵/著
111-140
日本古代の嫡女について
児島 恭子/著
141-160
後家とやもめ
久留島 典子/著
161-176
仙台藩領における姉家督慣行
菊池 慶子/著
177-216
「刀自」考
義江 明子/著
217-240
女性の無縁性
網野 善彦/著
241-248
中世後期の公家の「家」と「主婦権」
後藤 みち子/著
249-278
京都町家女性の存在形態
林 玲子/著
279-308
日本型企業社会と家族問題
安川 悦子/著
309-336
ページの先頭へ