和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
からだのなかのタオ
貸出可
石田 秀実/著 -- 平河出版社 -- 1997.11 -- 166
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫E
/166/イシ/
315488072
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
からだのなかのタオ
副書名
道教の身体技法
著者
石田 秀実
/著
出版者
平河出版社
出版年
1997.11
ページ数
271p
大きさ
20cm
一般件名
道教
,
心身関係
,
性
NDC分類(9版)
166
内容紹介
「内丹」の名で呼ばれる道教の身体的錬金術。性の交流と生命誕生のプロセスを導きの糸として織り上げられた身体的知のシステムは、アジアを越えて拡散し変化していく。東アジアの地底に流れている道教の身体技法をさぐる。
ISBN
4-89203-279-4
著者紹介
1950年千葉県生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程修了。現在、九州国際大学経済学部教授。著書に「気・流れる身体」「中国医学思想史」「死のレッスン」など。
ページの先頭へ