和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
中世音楽の精神史 ( 講談社選書メチエ 126 )
貸出可
金沢 正剛/著 -- 講談社 -- 1998.3 -- 762.04
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫H
/762.0/カナ/
315476804
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
中世音楽の精神史
副書名
グレゴリオ聖歌からルネサンス音楽へ
叢書名
講談社選書メチエ
著者
金沢 正剛
/著
出版者
講談社
出版年
1998.3
ページ数
270p
大きさ
19cm
一般件名
音楽-歴史
NDC分類(9版)
762.04
内容紹介
宇宙の根源的な響きを表現し、クラシック音楽の礎となった中世音楽。その中心パリから新たな技法と楽譜が生まれた。単声聖歌からポリフォニーへの発展の中、中世音楽の精神世界に迫る。詳細なCDリスト付き。
ISBN
4-06-258126-4
著者紹介
1934年生まれ。ハーバード大学大学院博士課程修了。専門は、ヨーロッパの中世・ルネサンス音楽。現在、国際基督教大学教授。訳書に「ストラディヴァリウス」ほか。
ページの先頭へ