和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
江戸の生業事典
禁帯出
渡辺 信一郎/著 -- 東京堂出版 -- 1997.5 -- 384.3
新着図書案内
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
参考図書
R/384.3/ワタ/
315427641
一般
貸出不可
在庫
紀南(田辺市)
参考図書
R/384.3/ワタ/
320147242
一般
貸出不可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
江戸の生業事典
著者
渡辺 信一郎
/著
出版者
東京堂出版
出版年
1997.5
ページ数
360p
大きさ
23cm
一般件名
生業-辞典
,
川柳
NDC分類(9版)
384.3
内容紹介
馬糞搔きや玉子売り等の行商、大工や縫箔師等の職人、蛇遣いや曲屁等の大道芸、さらに武士が顧客の質屋や蔵宿など、江戸の生業の実体を、当時の川柳から明らかにし、庶民の生活ぶりを再現。
ISBN
4-490-10453-7
著者紹介
1934年東京都生まれ。早稲田大学卒業。古川柳研究者、江戸庶民文化研究者。元東京都立深沢高等学校長。著書に「川柳江戸行商」「川柳江戸の食べ物細見」など多数。
ページの先頭へ