-- 理論社 -- 1997.4 -- 407

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫D J/40/エノ/4 315178723 児童 在庫
本館(和歌山市) 書庫F J/40/エヌ/4 315115329 児童 在庫
紀南(田辺市) 書庫A J/40/エヌ/4 315190793 児童 在庫

資料詳細

タイトル NHKやってみようなんでも実験  4
副書名 理論社版
出版者 理論社
出版年 1997.4
ページ数 40p
大きさ 24×24cm
一般件名 科学-実験
NDC分類(9版) 407
児童内容紹介 太陽の光を虫めがねや氷レンズ、フライパン利用のおうレンズであつめて、熱をはかる。また、かんたんなソーラークッカーやソーラーカー、あるいは炭やレモンを利用した電池づくりなどを、イラスト入りで具体的に説明する。
内容紹介 太陽の光を浴びるとあったかくていい気持ち。その光を凹面鏡で集めると熱も集まります。ソーラークッカーやソーラーカーを作ってみましょう。またレモンや炭で電池を作り、電気について考えてみましょう。
ISBN 4-652-00194-0
累積注記 監修:米村伝治郎 実験指導:大山光晴 米村伝治郎