和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
戦後精神の行くえ
貸出可
小宮山 量平/[ほか]著 -- こぶし書房 -- 1996.9 -- 914.6
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫H
/914.6/セン/
315058602
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
戦後精神の行くえ
著者
小宮山 量平
/[ほか]著
出版者
こぶし書房
出版年
1996.9
ページ数
254p
大きさ
20cm
NDC分類(9版)
914.6
内容紹介
戦後日本の出版ジャーナリズムをリードして来た小宮山量平。同時代の受け手だった鈴木、戦後生まれの渡辺の両学究が聞き手となり、『季刊理論』を巡って談論風発。自由闊達な放談で思想界の過去と未来を鮮やかに描出。
ISBN
4-87559-098-9
著者紹介
1916年長野県生まれ。47年理論社を興し、出版活動を開始。現在、同社顧問。著書に「チャップリン」「編集者とは何か」「子どもの本をつくる」「出版の正像を求めて」など。
ページの先頭へ