大岡 昇平/著 -- 筑摩書房 -- 1996 --

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 県人文庫 B/918.68/16-15/94/オ9 312611965 郷土 在庫
本館(和歌山市) 書庫B B/918.68/16-15/94/オ9 312611957 郷土 貸出不可 在庫

資料詳細

タイトル 大岡昇平全集  15
著者 大岡 昇平 /著  
出版者 筑摩書房
出版年 1996
ページ数 863p
大きさ 22㎝
ISBN 4-480-70275-X
内容細目注記 国語問題論議をめぐって 新文学は興るか 常識的文学論 『蒼き狼』は叙事詩か 漢字とカナ 松川判決に思う レイテの収容所で サド裁判の意味 わが小説『武蔵野夫人』 批評の変質 佐伯彰一批判 文学的ニセモノ譚 大衆文学再批判 論争屋廃業の弁 匿名批評論 私の小説作法 私の戦争文学 プライバシー裁判の意味 民の声と「大国」の利害 あすへの話題 『声』の編輯会議 ぼやきの慎太郎 中野さんの文体 アマチュアゴルフ 文士とゴルフ 自己克服のゴルフ 囲碁騒動再発記 しょんべん横丁 手術のすすめ カミナリ息子 他
累積注記 著(オ9)

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
国語問題論議をめぐって
新文学は興るか
常識的文学論
『蒼き狼』は叙事詩か
漢字とカナ
松川判決に思う
レイテの収容所で
サド裁判の意味
わが小説『武蔵野夫人』
批評の変質
佐伯彰一批判
文学的ニセモノ譚
大衆文学再批判
論争屋廃業の弁
匿名批評論
私の小説作法
私の戦争文学
プライバシー裁判の意味
民の声と「大国」の利害
あすへの話題
『声』の編輯会議
ぼやきの慎太郎
中野さんの文体
アマチュアゴルフ
文士とゴルフ
自己克服のゴルフ
囲碁騒動再発記
しょんべん横丁
手術のすすめ
カミナリ息子