古谷 稔/著 -- 二玄社 -- 1996.3 -- 728.21

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫H /728.8/フル/ 314838533 一般 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル 秋萩帖と草仮名の研究 
著者 古谷 稔 /著  
出版者 二玄社
出版年 1996.3
ページ数 262p
大きさ 31cm
一般件名 書道-日本 , かな
NDC分類(9版) 728.21
内容紹介 日本書道史上、草仮名の遺品としてあまりにも有名な「秋萩帖」の、精巧な原色図版と、著者の秋萩帖と草仮名の研究論考7編を収録。論考を参照しつつ、柔和で優雅な王朝の名筆を味わうに最適の書。
ISBN 4-544-01071-3
著者紹介 1941年東京都生まれ。東京学芸大学書道科卒業。日本書道史、古筆学専攻。東京国立博物館美術課書跡室長を経て、現在、美術課長。著書に「秋萩帖論考」「手鑑月台」「平安時代の書」など。