椋 鳩十/作 -- 理論社 -- 1996.2 -- 913.6

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 児童室 J/F/ムク/ 314861998 児童 貸出可 在庫
本館(和歌山市) 書庫D J/F/ムク/ 315125120 児童 貸出可 長期貸出
紀南(田辺市) 書庫A J/F/ムク/ 314598319 児童 貸出可 在庫
紀南(田辺市) 書庫B J/F/ムク/ 314554106 児童 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル 椋鳩十の小鳥物語 
叢書名 椋鳩十まるごと動物ものがたり
著者 椋 鳩十 /作, 根来 由美 /絵  
出版者 理論社
出版年 1996.2
ページ数 211p
大きさ 21cm
NDC分類(9版) 913.6
児童内容紹介 【銀色の巣】私は林の中でクヌギの木の枝にある銀色の小鳥の巣を見つけた。カラスが巣に近づくと、サンコウチョウがカラスにおしりを向けて尾(お)羽を開いておいはらった。自分のひなどりを助ける親鳥だった。ほか、小鳥の話8編。
内容紹介 こけでできたサンコウチョウの巣は、落ちないように枝ごとクモの糸でぐるぐる巻きにされ、銀色に光っていた…。危険から身を守るために、様々な工夫をしている小鳥たちの姿が、愛情豊かな目で描かれている。全9編。
ISBN 4-652-02272-7
著者紹介 1905年長野県生まれ。法政大学で文学を学ぶ。学校の教師や詩人を経て38年からは児童文学に専念。数多くの名作を遺す。1987年没。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
銀色の巣 5-38
ああ公 39-66
新しいふるさと 67-85
父とシジュウカラ 86-106
白いオウム 107-132
片足の母スズメ 133-149
羽のある友 150-170
あらしをこえて 171-187
ニワトリ通信 188-211