和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
川柳語彙 ( 辞典叢書 10 )
禁帯出
宮武 外骨/編 -- 東出版 -- 1995.12 -- 911.4
新着図書案内
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
参考図書
R/911.4/セン/
314829722
一般
貸出不可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
川柳語彙
叢書名
辞典叢書
著者
宮武 外骨
/編
出版者
東出版
出版年
1995.12
ページ数
82,91p
大きさ
22cm
一般件名
川柳
,
狂句
,
日本語-外来語
NDC分類(9版)
911.4
内容紹介
古川柳研究の初心者に語句の概略を解説するための入門書。様々な分野にわたる作者の、鋭い観察力と奇抜な発想が17文字の中に集約されている。大正時代に刊行された「川柳語彙」「川柳や狂句に見えた外来語」の合本、復刻。
ISBN
4-87036-020-9
累積注記
「川柳語彙」(半狂堂 大正12年刊)と「川柳や狂句に見えた外来語」(半狂堂 大正13年刊)の復刻,合本
著者紹介
1867年生まれ。ジャーナリスト。明治文化史研究家。著書に「文明開化」「明治奇聞」など。1955年没。
ページの先頭へ