和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
伊勢神道の成立と展開
貸出可
高橋 美由紀/著 -- 大明堂 -- 1994.10 -- 171.2
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫E
/171.2/タカ/
314646902
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
伊勢神道の成立と展開
著者
高橋 美由紀
/著
出版者
大明堂
出版年
1994.10
ページ数
231p
大きさ
22cm
一般件名
伊勢神道
NDC分類(9版)
171.2
内容紹介
伊勢神道を思想史の立場から検討することによってその歴史的意義を明らかにしようとした書。伊勢神道はそのロゴス化に際し仏教や道教などの言辞を借りたという観点からそのロゴス化が生起してくる史的背景を視野に入れる。
ISBN
4-470-20040-9
著者紹介
1947年生まれ。東北大学大学院修了。現在、東北福祉大学教授。専攻は文化史・思想史。著書に「藤原惺窩・林羅山」など。
ページの先頭へ