和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
蒼頡たちの宴
貸出可
武田 雅哉/著 -- 筑摩書房 -- 1994.8 -- 821.2
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫H
/821.2/タケ/
314638826
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
蒼頡たちの宴
副書名
漢字の神話とユートピア
著者
武田 雅哉
/著
出版者
筑摩書房
出版年
1994.8
ページ数
322p
大きさ
20cm
一般件名
漢字-歴史
NDC分類(9版)
821.2
内容紹介
漢字を作ったといわれる伝説上の聖人、蒼頡(そうけつ)は、四つの目を持っていたという。だとしたら、二つの目の我々が漢字を正しく使えるわけがない…。中国人の漢字に対する愛憎の歴史を掘りおこす。
ISBN
4-480-82313-1
ページの先頭へ