和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
海女 ( ものと人間の文化史 73 )
貸出可
田辺 悟/著 -- 法政大学出版局 -- 1993.8 -- 384.36
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫G
/384.3/タナ/
314635095
一般
在庫
紀南(田辺市)
書庫C
/384.3/タナ/
320428014
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
海女
叢書名
ものと人間の文化史
著者
田辺 悟
/著
出版者
法政大学出版局
出版年
1993.8
ページ数
284p
大きさ
20cm
一般件名
海人
NDC分類(9版)
384.36
内容紹介
わが国の沿岸各地では古くから海女による裸潜水漁が行なわれ、その伝統は今日まで連綿として引き継がれてきた。海女の起源・分布・交流を探ると共に、裸潜水漁の実際と海女たちの生活を克明に描き、その暮らしと文化を跡づける。
ISBN
4-588-20731-8
著者紹介
1936年横須賀市生まれ。法政大学社会学部卒業。海村民俗学・民具学専攻。横須賀市自然博物館・人文博物館両館長。法政大学講師。著書に「日本蜑人(あま)伝統の研究」など。
ページの先頭へ