-- 勉誠社 -- 1992.9 -- 911.102

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫H /911.10/ワカ/2 314635533 一般 在庫

資料詳細

タイトル 和歌文学講座  2
出版者 勉誠社
出版年 1992.9
ページ数 408p
大きさ 20cm
一般件名 和歌-歴史
NDC分類(9版) 911.102
ISBN 4-585-02023-3

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
万葉の世界 伊藤 博/著 7-34
歌謡と和歌 鈴木 日出男/著 35-52
和歌の発生をどうとらえるか 神野 富一/著 53-74
万葉集の構造と成立 身崎 寿/著 75-98
万葉の時代 橋本 達雄/著 99-126
万葉人の生活 鬼頭 清明/著 127-148
万葉集の表記 沖森 卓也/著 149-168
雑歌とその性格 渡瀬 昌忠/著 169-198
相聞の系譜 青木 周平/著 199-222
死・挽歌・仏教 森 朝男/著 223-246
万葉集の歌体 駒木 敏/著 247-266
序詞・枕詞・対句 阿蘇 瑞枝/著 267-292
万葉集における呼称の表現性 品田 悦一/著 293-310
万葉集の場と表現 大浜 真幸/著 311-336
万葉集と中国文学 芳賀 紀雄/著 337-366
万葉集と南島歌謡 池宮 正治/著 367-386
万葉研究の現在とこれから 岩下 武彦/著 387-408