和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
和歌文学講座 9 近代の短歌
貸出可
-- 勉誠社 -- 1994.1 -- 911.102
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫H
/911.10/ワカ/9
314457953
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
和歌文学講座 9
出版者
勉誠社
出版年
1994.1
ページ数
374p
大きさ
20cm
一般件名
和歌-歴史
NDC分類(9版)
911.102
ISBN
4-585-02030-6
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
黎明期
本林 勝夫/著
7-24
近代への歩み
武川 忠一/著
25-41
近代化
篠 弘/著
42-62
諸結社の動向
篠 弘/著
63-84
近代短歌の特色と方法
岡井 隆/著
85-98
近代歌論の展開
高嶋 健一/著
99-112
近代歌壇の形成
藤岡 武雄/著
113-122
近代短歌の様式
永田 和宏/著
123-136
「自然」への眼、「写生」の認識
中島 国彦/著
137-150
近代短歌における自然と風土
伊藤 一彦/著
151-164
落合直文、佐々木信綱
永岡 健右/著
165-177
鉄幹と晶子
逸見 久美/著
178-193
子規・左千夫・節
今西 幹一/著
194-214
太田水穂と窪田空穂
西村 真一/著
215-231
啄木・善麿(哀果)
篠 弘/著
232-249
牧水と夕暮
藤沢 全/著
250-273
北原白秋・吉井勇
春日井 健/著
274-289
茂吉と文明
米田 利昭/著
290-308
赤彦・千樫・憲吉
山根 巴/著
309-324
利玄・迢空・八一
奈良橋 善司/著
325-341
柴舟・英一・篤二郎
武川 忠一/著
342-357
女流歌人展望
尾崎 左永子/著
ページの先頭へ