松永 伍一/[著] -- 紀伊国屋書店 -- 1994.1 -- 388.91

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫G /388.9/マツ/ 314458134 一般 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル 日本の子守唄 
副書名 民俗学的アプローチ
叢書名 精選復刻紀伊国屋新書
著者 松永 伍一 /[著]  
出版者 紀伊国屋書店
出版年 1994.1
ページ数 224p
大きさ 20cm
一般件名 民謡-日本 , 子守唄
NDC分類(9版) 388.91
内容紹介 子守唄のあの哀調は何故か? 眠らせ唄、遊ばせ唄、ヤマの子守唄、島原の子守唄などをとりあげ、民俗学的見地から、その発生要因と女の心情を解明する。
ISBN 4-314-00622-6
著者紹介 1930年福岡県生まれ。詩人、評論家。「日本農民詩史」で毎日出版文化賞特別賞受賞。著書に「底辺の美学」「旅のロマネスク」ほか多数。