和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
シルクロードのみやげ話 ( ほるぷ創作文庫 )
貸出可
大沢 元子/文 -- ほるぷ出版 -- 1993.9 -- 913
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
3
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫F
J/F/オオ/
314335076
児童
在庫
紀南(田辺市)
書庫A
J/F/オオ/
313888943
児童
在庫
紀南(田辺市)
書庫B
J/F/オオ/
314246521
児童
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
シルクロードのみやげ話
叢書名
ほるぷ創作文庫
著者
大沢 元子
/文,
広野 多珂子
/絵
出版者
ほるぷ出版
出版年
1993.9
ページ数
115p
大きさ
21cm
NDC分類(9版)
913
児童内容紹介
72歳のカメラマン菊本さんは、中国の西のはずれにあるシルクロードの話をしてくれる。日が暮れるのも忘れて、砂漠の写真をとり続け、帰り道を失なった。ようやくのことで、地元の少年に助けられた話などを語ってくれる。
内容紹介
中国の西のはしから中央アジアを横切り、遠くヨーロッパまで通じるシルクロード。若い頃からシルクロードに憧れ、停年後何度も出かけた72歳のカメラマン・菊本さんの目を通して、人々の生活や人情がやさしく語られます。
ISBN
4-593-54036-4
著者紹介
1935年群馬県生まれ。県立高崎女子高校卒業。速記学校に学び、青梅市議会速記者として勤務の後、童画家の夫の勧めで創作を志す。信濃子どもの本創作研究会会員。
ページの先頭へ