和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
脇村義太郎著作集 第5巻 綿業・国際通商・油槽船
禁帯出
脇村 義太郎/著 -- 日本経営史研究所 -- 1981 --
新着図書案内
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫B
B/330.8/97-5/76/ワ8
311561641
郷土
貸出不可
在庫
紀南(田辺市)
書庫C
B/330.8/97-5/76M/ワ8
311887285
郷土
貸出不可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
脇村義太郎著作集 第5巻
著者
脇村 義太郎
/著
出版者
日本経営史研究所
出版年
1981
ページ数
491p
大きさ
20㎝
一般件名
綿業
,
油槽船
内容細目注記
二個の伝統・紡績業と銀行 ランカシャ綿業の総ロックアウト ランカシャ綿業の苦悩 イギリス綿業の混乱 ランカシャ織布工の総罷業 大日本紡績連合会論 本邦紡績業における技術的合理化 インドの綿糸布関税問題 日印通商協定の意義と其影響 日蘭会商の諸問題 日蘭会商の砂糖に関する覚書 日蘭会商の石油に関する覚書 油槽船の起原について スエズ運河とタンカー 油槽船の所有と経営 一九三四年の油槽船運賃 油槽船海運に関する資料とその解説 インターナショナル・タンカー・プールに就て スーパー・タンカー発展史論
累積注記
著(ワ8),著者の肖像あり
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
二個の伝統・紡績業と銀行
ランカシャ綿業の総ロックアウト
ランカシャ綿業の苦悩
イギリス綿業の混乱
ランカシャ織布工の総罷業
大日本紡績連合会論
本邦紡績業における技術的合理化
インドの綿糸布関税問題
日印通商協定の意義と其影響
日蘭会商の諸問題
日蘭会商の砂糖に関する覚書
日蘭会商の石油に関する覚書
油槽船の起原について
スエズ運河とタンカー
油槽船の所有と経営
一九三四年の油槽船運賃
油槽船海運に関する資料とその解説
インターナショナル・タンカー・プールに就て
スーパー・タンカー発展史論
ス-パ- タンカ- ハッテン シロン
ページの先頭へ