検索条件

  • 著者
    大方洋二
ハイライト

伊東俊太郎/〔ほか編〕 -- 朝日出版社 -- 1988 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫K /408/21-2-3/81H 311821979 一般 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル 科学の名著  第2期 3
著者 伊東俊太郎 /〔ほか編〕  
出版者 朝日出版社
出版年 1988
ページ数 62,441p
大きさ 20㎝
一般件名
ISBN 4-255-88010-7
内容細目注記 熱学とロマン主義の時代 村上陽一郎著. 熱学の展開 杉山滋郎著. 火物質の揮発性流体との結合ならびに空気状弾性流体の形成について アントワ-ヌ・ロ-ラン・ラヴワジエ著 寺田元一訳. 研究報告 熱について アントワ-ヌ・ロ-ラン・ラヴワジエ,ピエ-ル・シモン・ラプラス著 寺田元一訳. 動物熱と可燃物の燃焼についての実験と考察 アデア・クロフォ-ド著 高田紀代志訳. 火(熱)の平衡についての論考 ピエ-ル・プレヴォ-著 高田紀代志訳. 摩擦によって引き起こされる熱の源についての実験的研究 カウント・ランフォ-ド著 佐野正博訳. プリズムによって分けられた光が物体を熱し照らす能力の探究、放射熱の異なる屈折性を証明する議論・太陽の不可視光線の屈折率についての諸実験・熱を生じる地上の射線や太陽の射線についての実験 ウィリアム・ハ-シェル著 高田紀代志訳. 音の理論について ジャン・バプティスト・ビオ著 橋本毅彦訳. 熱についての考察 カウント・ランフォ-ド著 高田紀代志訳.
累積注記 監修:弥永昌吉ほか