和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
世界史における1930年代
貸出可
江口朴郎/編著 -- 青木書店 -- 1971 --
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫K
/204/51/74H
310339320
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
世界史における1930年代
副書名
現代史シンポジウム
著者
江口朴郎
/編著,
荒井信一
,
藤原彰
出版者
青木書店
出版年
1971
ページ数
214p
大きさ
21㎝
一般件名
世界史 20世紀
内容細目注記
世界史における1930年代 1930年代と現代史の方法について(江口朴郎) 現代史における30年代(中西功) 統一戦線論 日本における統一戦線(神田文人) フランス人民戦線の知的源泉(吉原功) 抗日期中国共産党の統一戦線理論の発展(古厩忠夫) ファシズム論 日本ファシズムと官僚制(粟屋憲太郎) ワイマル共和制からファシズムへの移行(伊集院立) ニュ-ディ-ルにかんする一考察(新川健三郎) 第二次世界大戦論 第二次世界大戦の性格(荒井信一) 太平洋戦争と満州侵略(鈴木隆史) 両大戦間期東欧の諸問題(阪東宏) 付:現代史研究の課題 最近の「近代化」論の動向をめぐって(金原左門) 日本現代史研究の最近の動向(江口圭一)
累積注記
1970年7月開かれた第1回現代史サマ-・セミナ-の記録をもととし、報告者による必要な加筆訂正をおこなったうえまとめられたもの
ページの先頭へ