佐藤 喜代治/編 -- 明治書院 -- 1986.5 -- 810.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫H /810.4/コク/1 313493330 一般 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル 国語論究  第1集
著者 佐藤 喜代治 /編  
出版者 明治書院
出版年 1986.5
ページ数 465p
大きさ 22cm
一般件名 日本語
NDC分類(9版) 810.4

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
語彙資料の扱い方 前田 富祺/著
行動の中の語彙と表現 真田 信治/著
文献国語史と言語地理学の対照による語史構成の方法 小林 隆/著
『和名類聚抄』の正・俗・通 大友 信一/著
『色葉字類抄』続考略 佐藤 喜代治/著
「祖父母」の語形変化 佐藤 武義/著
中世における慣用句類型表現の変容 松本 宙/著
鷺保教本と“狂言ことば” 蜂谷 清人/著
道春点の形成過程とその成立について 村上 雅孝/著
二字漢語の字順についての問題 鈴木 丹士郎/著
複合動詞前項の音便化 斎藤 倫明/著
『御伽草子集』自立語索引 斎藤 美知/著