和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
検索結果一覧
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
検索条件
著者
武定巨口
ハイライト
ON
OFF
一覧へ戻る
1 件中、 1 件目
つは蕗 ( 大阪の俳句 明治編6 )
貸出可
武定 巨口/[著] -- ふらんす堂 -- 2014.5 -- 911.368
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫H
/911.36/オオ/6
327099750
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
つは蕗
副書名
武定巨口
句集
叢書名
大阪の俳句
言語
日本語
著者
武定 巨口
/[著],
朝妻 力
/編著,
大阪俳句史研究会
/編集
出版者
ふらんす堂
出版年
2014.5
ページ数
92p
大きさ
18cm
NDC分類(9版)
911.368
内容紹介
木の中に初東雲の柳かな 春水やはじめて動く厚氷 紅葉山へ連なる岡の蜜柑かな 松瀬青々に学び、青々門のリーダー的俳人として活躍した
武定巨口
の、明治45年に発行された第1句集。
ISBN
4-7814-0664-0
ISBN13桁
978-4-7814-0664-0
ページの先頭へ